2007年11月01日
大人の遊び、子供の遊び
今日の水道町は、
プラモデルとラジコンが店内に溢れかえるお店。日教社さんです。
水道町に向かって掛かっている(わたしたち中心に見てますが、、)
大甲橋のたもとにむかーしからある
懐かしい雰囲気のところです、お楽しみください。
Posted by ピクチャーズ at 14:17│Comments(3)
この記事へのコメント
日教社、ラジコン全盛時代によく行ってました。
子供のころにはよく分らないパーツや道具がたくさんあって、
わくわくしてたのを思い出しました。
子供のころにはよく分らないパーツや道具がたくさんあって、
わくわくしてたのを思い出しました。
Posted by みやもと
at 2007年11月01日 18:29

主人がラジコンファンで随分前ですが何度も足を運んだそうです。
いまでは骨董品みたいになりそれでも大事に保管している思い出の
品物もあるようですが・・・
いまでは骨董品みたいになりそれでも大事に保管している思い出の
品物もあるようですが・・・
Posted by かすみそう at 2007年11月02日 00:45
さすがに、映像会社ですね。
いい感じです。
YOUTUBEを使われ、サーバー負担も軽くなりますね。
水道町さんの取材100個!がんばってくださいませ。
いい感じです。
YOUTUBEを使われ、サーバー負担も軽くなりますね。
水道町さんの取材100個!がんばってくださいませ。
Posted by blogfaq at 2007年11月03日 14:31